HOTEL MAZARIUMの朝食でも使用されている陶磁器『波佐見焼』
岩手県花巻市出身で波佐見焼の陶磁器デザイナー 阿部 薫太郎氏がアーティスト 村上周氏を迎え
アート✕デザイン、現代の生活✕古き良き日本、手仕事✕プロダクトなど、
縦横無尽なテーマのもとクロストークを繰り広げます。クロストークの後はお気に入りの器
で季節のつまみとお酒を。チームぐでんが開催する酒と食、そしてアートで酌み交わす
最高な良縁と良宴をお楽しみください!
『ぐでん~村上周と阿部薫太郎』
4月8日(土)@ホテルマザリウムラウンジ 17:30~21:00
¥4,500(クロストークと軽食・ワンドリンク付)
主催:TOM
共催:ぐでん実行委員会
※トーク参加は事前申込となります。
お問合せ先:tom1123@icloud.com
※ホテルマザリウムとの宿泊セットもございます。
お問合せ先:ホテルマザリウム 019-681-1004
全国旅行支援『いわて旅応援プロジェクト』第4弾が1月10日(火)よりスタート致します!
今回も引き続き当ホテルでもご利用いただけます。期間は1月10日(火)から3月30日(木)ご宿泊分までとなっております。
公式ホームページまたはお電話で先着順にご予約を承ります。
1月10日当日から受付開始でございますので、ホームページの専用プランも10日から販売致します。
ぜひこの機会にHOTEL MAZARIUMのライフスタイルをご体感くださいませ。
皆様のご利用をお待ち申し上げております。
※割り当てられた配分予算に到達次第、販売終了となります。ご了承くださいませ。
岩手県野田村の名産で知られる『のだ塩ソフト』を12月1日よりHOTEL MAZARIUMフロントにて販売いたします。
ぜひお風呂上がり、サウナのあとに、お食事のあとのデザートに、ぜひお召し上がりください。
のだ塩ソフト 価格:¥400(税込)
※KANANSPA入浴券同様に券売機でチケットをお買い求めいただきフロントスタッフへお渡しください。
野田村の海塩と洋野町のおおのミルク工房の濃厚なソフトクリームとのハーモニーが
絶妙な、まさに岩手の自然が生み出したソフトクリームです。
日帰り入浴『KANANSPA(カナンスパ)』へお車でお越しのお客様がご安心してスパをご満喫できるよう、盛岡バスセンターに隣接する『盛岡バスセンターサイドパーキング』ご利用のお客様にはサービスチケットを更に充実させました。
11月19日(土)より
◇大人1名様利用 盛岡バスセンターサイドパーキング60分無料チケットを進呈
◇大人2名様以上利用 盛岡バスセンターサイドパーキング90分無料チケットを進呈
※駐車チケットをお持ちいただきHOTEL MAZARIUMフロントスタッフにお気軽にお声がけくださいませ。
お車でお越しのお客様もごゆっくりKANAN SPAでお寛ぎくださいませ。
ART
MICHIYO YAEGASHI
MINAMI TAKAHASHI
KOUJI KON
KIYOSHI YAEGASHI
MIDORI KUDOU
FUJIKO TOMISAWA
SANAE SASAKI
SATORU KOBAYASHI
SPECIAL
STANDARD
〒020-0871 岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目9-22
盛岡I.Cより約20分
<有料契約駐車場のご案内>
駐車場名 :盛岡バスセンターサイドパーキング
料金 :750円/1泊
備考 :24時間以降は100円/30分
JR盛岡駅より
バス :東口バスターミナル6番線より乗車 約10分 ……最寄りバス停で降車し、徒歩約1分
<最寄りバス停>
盛岡バスセンター / 盛岡バスセンター(旧ななっく前) / 盛岡バスセンター(神明町)
タクシー:東口タクシー乗り場から乗車 約10分
徒歩 :約25分
いわて花巻空港より
バス :盛岡駅まで約45分
タクシー:約45分